サンクコストの呪縛:いままで積み上げたものは簡単に壊せない

こんにちは、ごっちんです。

 

 

サンクコストの威力は強烈で、
いままで積み上げてきたものって
簡単に壊せないから、

会社の仕事もそうだし、
人間関係も
うまくいかなくなりがちです。

 

 

 

自分のいまの意思決定が
サンクコストの影響を受けてないか?

これを定期的に内省できると
人生が明るくなるキッカケを
掴みやすくなります。

 

 

 

 

たとえば
もうずっと会社の仕事に
嫌気がさしてるのに、

いまここで部署異動したり、
転職したり副業やってみたりって
なかなか思い切って行動できないですよね。

 

 

 

 

この腰の重さは
サンクコストにものすごい
悪影響を与えられてます。

 

 

 

だって明らかにいまの仕事は
続けたくないって思ってて、

このままじゃ理想の未来に
辿り着けないって
わかりきってるのに

そのまま成り行きで進むのは、
冷静に第三者の視点に立ったら
ちょっとイマイチな決断ですよね。

 

 

 

 

なんだかんだ言っても
いままで積み上げてきた仕事があるし、

転職したり副業したりで
いままでの生活を壊すリスクがあるなら
やめておこうってなっちゃうんですね。

 

 

 

これはマジで
めちゃくちゃもったないない。

 

 

 

もっとフットワーク軽く、

嫌なもんは嫌、
やりたくないもんはやりたくないって

自分の本音と向き合うべきなんです。

 

 

 

 

 

人間関係も同じです。

 

 

 

恋愛だったら、
ずっと付き合ってる人がいたとして、

どうがんばってもこの先の展開が
うまくいかないってわかってても、

なんだかんだダラダラと
ずっと付き合ってしまったり、
他の異性を見ることもしなかったり、

ダメならダメで次に行こうって
なかなかできなかったりしますよね。

 

 

 

 

 

家族関係も、
熟年離婚とかってよくいいますけど、

いまの時点で熟年離婚するって
思っちゃってるぐらいうまく行ってないなら
さっさと離婚しちゃえばいいんですよ。

 

 

 

そりゃ子供への影響だとか
金銭的な問題とかってあるんですけど、

ほんとにイヤなら
さっさと離れるべきです。

 

 

 

 

子供への影響なんて、

いつも不機嫌な両親を見てるより、
離婚して人生楽しんでる親を見てたほうが
最終的にその家族の関係も良好になります。

 

 

 

アメリカの大学の研究結果で出てますが、
親が子供に与える影響って
多くても12%らしいです。

 

 

 

一番大きい影響は友達、
その次は親以外の大人、
なんですって。

 

 

 

だから思ってるよりも
親の子供への影響なんて小さいんだから

自分が誰と過ごすかについて
真剣に向き合ったほうが
人生滑らかにいくんだと思ってます

 

 

 

 

金銭的な問題は、
ビジネスをやれば解決しますしね。

 

 

 

 

 

人生かけて積み上げてきたものって、
そう簡単には壊せないですけど、

明らかにこのままいったら
ダメだよなってときは

自分にサンクコストが
かかっちゃってるって認識して、

 

 

 

じゃあこれからどうしようか?

って真剣に考えられると、
サンクコストの呪縛からも
解き放たれると思います。

 

 

 

実際は難しいけど、
やってみる価値はありますよ。

 

 

 

特に仕事に関しては、
別になくなっても
他にいくらでもあるんですから。

 

 

 

 

 

いまはめちゃくちゃな
人手不足で売り手市場ですから。

 

 

 

本当のお荷物じゃなければ
全く問題ないです。

 

 

 

いまの仕事を
神格化しすぎてしまってると
あまりよくないですね。

 

 

 

 

 

自分がやりたくないその仕事を
喉から手が出るほどやりたい人なんて
たくさんいるんですから。

 

 

 

 

その人に席を譲って、

自分は自分が幸せになれる
可能性のある仕事をしたほうが
日本全体も活性化するでしょうし、

なにより自分の人生がまた
輝き出しますからね。

 

 

 

 

 

決断に悩んだときは、
必ずサンクコストの影響を
受けてないか内省してみてください。

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

%url2%

2024年、ガチで会社を辞めたい人向けの戦略を書いてみた

僕は時価総額4兆円の会社で課長職をやってましたが、2023年8月31日に会社を退職して、いまはブログを書いてご飯を食べてます。

 

2024年から”真剣に”脱サラを目指す人向けの戦略を書いてます。

 

ちなみに、メルマガではこの記事で書いた戦略の内容を実践したノウハウを共有しています。

 

興味があったら覗いてみてください。

 

2024年から”真剣に”脱サラを目指す人向けの戦略を見てみる

 

 

コメント

コメントする

目次